昭和の小学校の裁縫箱

※本ページはプロモーションが含まれています

母が「懐かしい物がでてきたよ~」と
送ってきてくれたのが

 

私が小学生の時に使っていた裁縫箱。

 

ひゃ~。懐かしい。

 

昭和の裁縫箱

この裁縫箱、
山口県の防府市立の小学校の
学用品でした。

 

昭和56年頃のお品です。

 

たしか、縦型の
持ち手のついた
黄色い袋がついていたと思うのですが、

そちらは紛失。

 

毬の絵柄、
当時の私とても気に入っていました。

 

色鮮やかな
毬のプリントは
色あせることなく当時のまま。

 

小学生の時に
タイムスリップした気分です。
(確か、男子は虎と独楽の絵柄だったと思います。)

 

IMG_4551

そして、中身ですが、

手芸好きの母が使ってしまっていました(ーー゛)

残されていたのは、
母には必要ない「指抜き2個」と

「くけだいひっぱりき」でした。

IMG_4552

「くけだいひっぱりき!!」

懐かしすぎる!
このネーミングは忘れられないですね~。

 

確か、「ひっぱりき」の紐の部分を「くけだい」につけて、
「くけだい」を机にかませて使うものだったはず。

 

で、「ひっぱりき」には
布をはさむのだと・・・。

 

でも、これを使ったこと1度もなく、

使っている人を
いまだかつて見たことがない・・・。

 

なんとも不思議な器具です。

 

今の小学生の裁縫箱には

そんなものはもちろん入ってませんよね。

IMG_4550

そして、私の裁縫箱ですが、
下の段がスライドできる
引き出しになっていました。

 

私は小5から
広島の小学校に転校したのですが、

そこの小学校の裁縫箱の下段は
このような引き出しには
なっておらず

 

裁縫箱自体の絵柄も
地味なもので、
(確か、シンプルな扇だったような・・・)

 

私は自分の裁縫箱が
とても自慢だったことを

覚えています。<(`^´)>

 

あと、
家にあったこういう裁縫箱~(*^_^*)

 

 

 

お母さんが使ってました。

不器用で
手芸が大の苦手な私ですが、
手芸用品は大好きでした。

 

【追記】

後日、
この裁縫箱に付属していた
メジャーがでてきました!!

昭和 裁縫箱 メジャー

 

すごくしっかりした作りで、頑丈です。
昭和の物って、
つくりがしっかりしたものが多くて、
今でも十分使えます。

大事に使おうと思います。

 

【追記2】

先日、裁縫箱のガチャを見つけました!

 

 



昭和レトロを恋してやみません。
いつか懐かしいものにいっぱい囲まれて
暮らすのが私の夢です。
ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

コメントを残す

CAPTCHA