爪楊枝にさして食べる小さな四角いピンクのお餅みたいな駄菓子。(餅飴)

※本ページはプロモーションが含まれています

子供の頃、好きだった
爪楊枝で刺してたべる

小さな四角いお餅みたいな触感の駄菓子!

 

今でも見かけるのですが、

最近はいろいろな味と種類を見かけるので、

 

集めていたら・・・。

 

集めていたら・・・。

 

 

賞味期限が切れてました(>_<)
(それでも食べるけど・・・)

 

猛反省です。

 

四角いピンクの小さな駄菓子 昭和レトロ

 

上段の大きいパッケージのものは
「共親製菓」さん

 

created by Rinker
ノーブランド品
¥5,980 (2023/09/27 16:11:29時点 Amazon調べ-詳細)

なんとガチャガチャにも登場しています!

 

 

 

上段の通常サイズのものは
「明光製菓」さんので、

 

 

下段は、
「富士製菓」さんのです。

 

 

 

特に「富士製菓」さんのは味のラインアップがすごい!

左から、

・さくらんぼ餅
・シャンペンサイダー餅
・メロンソーダ餅
・コーラ餅
・マンゴー餅
・小うめ餅
・いちごミルク餅
・パイン餅
・グレープ餅
・ヨーグルト餅

 

まだほかの味もあるのかな?
と思い探してみたら

 

 

エナジードリンク味があるみたいです。

すごすぎです。(;’∀’)

 

年とともに、
すたれていく駄菓子が多いなか、
この子は、
独自の進化をとげています。

 

ちなみに私が子供の頃に
よく食べていたのは、

さくらんぼ味です。

さくらんぼの味はしないんですけどね・・・。

 



昭和レトロを恋してやみません。
いつか懐かしいものにいっぱい囲まれて
暮らすのが私の夢です。
ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

コメントを残す

CAPTCHA