南国特産 ボンタンアメ~オブラードがよき!!

※本ページはプロモーションが含まれています

子供の頃に、
苦いおくすりを飲む際に、

母が渡してくれた丸い入れ物に入ったオブラート。

created by Rinker
国光オブラート
¥539 (2025/5/11 21:17:38時点 Amazon調べ-詳細)

緑の印象だったと記憶しているので、
これかも?

 

味はうんぬんとして、
特別感があって好きでした。

 

そんなオブラードに包まれた、
「ボンタンアメ」は
子供の頃からもちろん大好きで、

ボンタンアメ オブラート

昭和レトロ ボンタンあめ

それは大人になってもかわらないです。(#^^#)

最近は、100均でミニサイズが売っていて、
このサイズ感も好き!!(割高感があるけど・・・)

ボンタンアメ 100均

右がダイソーで買った小さなボンタンアメ。

 

このボンタンアメのパッケージは

発売当時から
ほとんど変わっていないんだそうです。

 

そしてオブラードは
包み紙のかわりに使われています。

ボンタンアメは
粘着が強くて包み紙にひっついてしまうので、

 

それを防ぐために
オブラートが採用されたそうです。

 

そしてボンタンアメは

1925年(大正14年)生まれということで、

2025年の今年が

なんと100周年です。

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,480 (2025/5/11 21:52:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

今だけの
100周年の記念缶が
発売されています!

ガチャにもなっていて、

 

 


こちらはもう手に入りにくいかも。(第1弾)
パイナップルアメもあります。

 

どちらも
かわいいミニチュアマスコットに
なっています。(#^^#)



昭和レトロを恋してやみません。
いつか懐かしいものにいっぱい囲まれて
暮らすのが私の夢です。
ブログ村に参加しています!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

コメントを残す

CAPTCHA