ケーキのようなアイスクリーム ビエネッタ ~昭和のお菓子 なくならないで!
昭和生まれが憧れたアイスと言えば、
「ビエネッタ」ではないでしょうか?
当時、高すぎて、
めったに買ってもらえなかった
高級アイス。
たぶん、私の記憶だと、
今までで2回しか食べたことがないと思われる。
そんな王様アイス「ビエネッタ」を
なんと、いただいてしまった(*^_^*)
懐かしくてつい買ってしまったとのこと。
ありがとうございます!!
で、何十年ぶりかに
食べてみましたよ。
このヒダヒダが美しいですね~。
クリームも黄味がかって高級感あり。
カットすると、
パリパリっと、チョコが割れる音がいい感じ。
高まる期待↑↑
うん。うまい。
うまいが、何かに似ているぞ?
そうだ、あれだ、
「パリパリバー」
しかも
パリパリバーも
森永さん。同じメーカーではないですか。笑
ビエネッタはクリームに高級感があるけど、
私は、パリパリバーでいいと思ったね。
パリパリバーはお安いし、
カットしてお皿に乗っける手間もなく、
食べたお皿を洗う必要もなく、
棒1本で食べられて
楽チンなんだも~ん。
水っぽいバニラも
胃にもたれないでいいと思った。
所詮、庶民の舌はこんなもんなのよね。(^_^;)