小学校入学準備会~かわいいネックレスをくれたお姉さん

小学校に上がる前の
入学準備会で、

お世話をしてくれた
6年生のお姉さんが
忘れられません。

 

山口県防府市の
M小学校では、

入学準備の際に
プリンカップに入れたプレゼントを

担当した子に渡すという
イベントがあって(今もあるのかな?)

 

私がお姉さんから
もらったのが、
これでした。
(当時を再現しております。(#^.^#))

そのお姉さんは
私とそっくりのおさげの
三つ編みをしていて、

他の6年生から
「姉妹なの?」と言われ
とても嬉しかったことを覚えています。

 

プリンカップ ピンクと白のネックレス 昭和

プリンのカップを上下つなげたものに、
入っていたのは、

白とピンクの2本の子供用ネックレス!

昭和レトロ ネックレス

もうね、かわいくって嬉しくって、
忘れることができない
大切な思い出になりました。

あのお姉さんは
私より6つ年上。

今はどうされてるのかしら?

あの時の1年生が、
まだ覚えていることを知ったら、
びっくりするだろうなぁ。

 

おしゃれセット 昭和レトロ

 

私も6年生になったら、
入学する前の子に、
プリンカップをあげるんだ!

と思っていましたが、
小5の時に転校したため、
その夢は叶うことはありませんでした。( ;∀;)

最新情報

  • サンリオ 定規&分度器キーホルダーレトロミニ 定規&分度器キーホルダー (サンリオ ガチャガチャ)

    先日、ガチャガチャコーナーで見つけた懐かしいお品!! ミニチュアの 定規と分度器のセット!! しかもサンリオ~(*^^*) でたのは、 子どもの頃から大好きなキキララとタキシードサム!! かわいすぎるぅ。 分度器って 小 […]

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]