森永 エンゼルパイ ~昔は2個入りで箱に入ってましたよね。

子供の頃(昭和50年生まれ)、
1度だけ買ったことのある
森永のエンゼルパイ。

 

黄色い箱に入っていて、
当時は2枚入りだったと記憶しています!

 

初めて買った日のことも
よく覚えていて、

家の近くの

小さな商店。

食料品も日用品もおいているお店で
母に頼まれて
よくお使いにいっていたお店です。(*^▽^*)

そこで初めて買った
黄色い箱のエンゼルパイ。

そして食べてみたら、

全然、好みじゃありませんでした~。

 

中の白いボニョボニョしたものの
触感が気持ち悪くて・・・。

 

今ならば、
あれがマショマロであったと
理解するのですが、

 

当時は謎の物体すぎて
それ以降、二度と買いたいと思いませんでした。

 

しかし時は過ぎて、

40年くらい?

今は食べられます。
苦手ではありませんよ。(#^^#)

エンゼルパイ 昭和レトロ

昔みたいな2枚入りは
もう売っていないのが寂しいですが、

サイズの大きいのや
小さいのがあったりで、

時の流れを感じます。

昭和レトロ 森永 エンゼルパイ

 

大人になってから食べると
とても美味しく感じました。

 

マショマロの白い部分も、
昔より伸びなくなった?

のかな、

違う食感に感じられました。
(進化したのかしら?)

 

 

今はいちご味もあるみたいです。

 

 

マスコットチャームにも
なっていて可愛いですね。

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]