用水路に投げ捨てた「日清 焼そばU.F.O.」を35年ぶりに食す。
あれは
初めてチャルメラの味を知った
小4の頃のことでした。
何を思ったのか、
当時、鍵っ子だった私は、
親に内緒で
「焼そばU.F.O.」を購入。
お湯を入れて、
こっそり食べてみたのでした。
そして、
あまりのまずさに( ;∀;)
食べきることができず、
母がインスタントを毛嫌いする人だったので
証拠隠滅のために
家の庭の奥の
水路にむけて
中身が入った容器ごと、
投げ落とすという暴挙に・・・。
小4にして、
そのようなことを
するなんて・・・(-_-;)
今思うと、
私ってすごい。
お恥ずかしい過去です。
(食べ物を粗末に・川を汚してすみません。)
それ以来、
「焼そばU.F.O.」を恐れ
食べることがなく生きて35年。
最近、このようなブログを
書いているせいか、
急にリベンジしてみようと
思い立ちまして、
昨日、買ってきました。
じゃじゃーん。
35年ぶりの「焼そばU.F.O.」です。
作ってみました!
3分で完成!
食べてみました!!
う・う・うまい!!
麺はモチモチ、
キャベツは噛むと甘味があり。
ソースと麺がからんで、
美味しいではないですか。(#^^#)
こうして
35年ぶりに私の中のトラウマは
取り去られたのでした。
35年前、
食べ慣れていない「焼そばU.F.O.」が
私の舌には
まずく感じられたのか、
もしくは、
35年前の「焼そばU.F.O.」は
本当にまずかったのか
謎です。