日本一周 旅行ゲーム~駄菓子屋さんでよくやった!

小学5年生の時(昭和62年頃)、
中学校の近くにある駄菓子屋さんに
たまに友達と行っていたのだけど、

その駄菓子屋さんに置いてあった
この右側の青い方のゲームに、

私は当時、
はまっていました!

 

日本一周 旅行ゲーム

当時、「新幹線ゲーム」だと思っていたのですが、
本当は、「日本一周 旅行ゲーム」という
名前だったようです。(;’∀’)

 

レトロゲーム 新幹線ゲーム

 

 

当時は1回10円だったように思う。

10円硬貨を入れて、

最後まで奥にコインが落ちないで行くと、

最後に別のコインがでてきて、

 

それを好きな駄菓子と
交換してもらえた記憶が
あるんだけど、

私の記憶は正しいかしら?

 

交換した駄菓子、
黄色いねりあめ
だったと思うのよ。

 

こんな形の~。

 

created by Rinker
水飴棒ず
¥1,236 (2025/07/05 04:05:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

このゲームに成功したのが、
後にも先にも、
これ1回なので、

 

ねり飴が
すごく印象に残っています。(*^-^*)

 

今もレトロゲームなどのお店に
置いてあるようで、

 

100円で数回できるみたい。

あと、先に飴がもらえたりするみたい。

 

昭和の頃とは
運用が違うみたいですね。

 

レトロゲーム 大阪 ザリガニ

 

こちら、
大阪の
「レトロゲーセン ザリガニ」というお店に
設置されています(*^-^*)

 

店頭の「ワニワニパニック」も懐かしいよぉ~。

 

【追記 2025年4月】
先日、「日本 懐かし10円ゲーム大全」を
読んでいたら、
やはり当時は10円だったことがわかりました!

しかも「新幹線ゲーム」は、
私が生まれた昭和50年に
東海道新幹線・山陽新幹線が
東京-博多間で全線回数したのをきっかけに生まれたそうです!!
( *´艸`)

私と同い年かも~。

 

【追記 2025年5月】

 

「レトロゲーセン ザリガニ」さんが、
2025年1月に火事になり現在も閉店中です。
多くの貴重なゲーム台が消失した模様。

残念なりません。

 

 

最新情報

  • シモジマ ノアール コラボシモジマとノアール ルヴァン のコラボ!見つけた!!

    シモジマさんとノアールのコラボのオヤツ、 見つけました。 近所のセブンやローソンを見たけど見つからず、 隣駅の 大きめのダイソーに行ったらありました! わーい!! 1970年代によくみかけた シモジマさんの包装紙のデザイ […]

  • 夢のつばさ 炎のアルペンローゼ大好きだった 「アルペンローゼ」の歌~炎のアルペンローゼ

    子供の頃、 赤石路代さんの「アルペンローゼ」が 好きでした!   漫画もアニメ(炎のアルペンローゼ)も 両方とも!   特に、作品中にでてくる 「アルペンローゼの歌」が 大好きで、   ♪ア […]

  • ごますり器 スリッキー特許 ごますり器「スリッキー」~懐かしい!!

    数年前のことなんだけど、 (記事にするのが遅れました・・・(;’∀’)) 「ラーメンショップ」にラーメンを食べに行ったら、 懐かしい物に出会いました!!   君を最後に見たのは 何十年前 […]

  • フレッシュパンチ オーキューバンフレッシュパンチ オーキューバン (絆創膏)

    子供のころから大好きな フレッシュパンチ(Fresh Punch)の オーキューバン!! キャンディーやコスメなどが モチーフで、 昭和の女の子の憧れが いっぱい詰まったサンリオのキャラクターは、 今見ても、めちゃめちゃ […]

  • 耕生のフルーツ引耕生のフルーツ引 (糸引き飴・・・販売終了だそうです)

    昭和の懐かしい駄菓子。 糸引き飴。 令和になっても 昔ながらの駄菓子屋さんや、 クレーンゲームの景品なので 見かけていたのですが、 なんと、 製造元の耕生製菓 有限会社さんが 廃業されて販売終了となっていました。 現在は […]

  • レトロクレラップ 復刻版復刻版 レトロクレラップ ~懐かしい!!

    先日、クレラップさんが、 1973年デザインのお花柄のクレラップを復刻!! 懐かしいし、可愛いしで、 キッチンに置くと、 かなりテンションがあがります!! 眺めていると 懐かしさで、 昔住んでいた家の台所を思い出したり、 […]