幻の 宝石箱 アイス。

幼稚園ぐらいの時に
ピンク・レディーが大好きだった私。
(ケイが好きでした!)

ピンク・レディーがCMをしていた
雪印の「宝石箱」アイスを

ドライブ中に父が買ってくれて、

 

車の中で
なぜか指輪のキャンディーをつけた手で
食べたことを覚えています!!

 

駄菓子屋さんで一緒に父に
買ってもらったのかな?

宝石アイス 昭和レトロ

そんな「宝石箱アイス」が
ガチャで登場!!

権利の関係でそっくり!とはいきませんが、
雰囲気でてます!!( *´艸`)

 

 

昭和レトロ 指輪キャンディー

蓋があけられる仕様になっていて、
かなり粘着でネバネバしておりましたが、

そうそう、こんな感じだった~!!

 

宝石箱アイスですが、
食べたのは、

後にも先にも
この時、1回だけ。

 

なぜなら、
味がぼんやりしていて、
そんなに美味しくなかったから。(;^ω^)

 

子供だったからかな?

大人になった今食べたら、
おいしいのかな??

 

THE カップアイス and かき氷 マスコット3

 

 

created by Rinker
バズーカキャンディブランズ(Bazookacandybrands)

 

あと、こちらに注目です。

リーメントさんの
「リーメント ぷちサンプルシリーズ 昭和レトロ 思い出マイルーム」の

 

2番の「うれしいご褒美おやつ」に

 

宝石箱に似たものを発見!!

ミニテーブルもとても可愛くて~( *´艸`)

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]