女の子の憧れ 指輪セット (大倉トーイ)

子供の頃、
長期休暇になると、
兄と二人だけで電車に乗って、

 

母の実家に長期のお泊りに
行っていました。

 

大人になって考えると、

 

行っていたというより、
行かさせられていた

ような感じがします。

 

 

で、お泊りに行くと、
私の祖母が、

駅前にある古びた小さなおもちゃ屋さんに
連れて行ってくれて、

 

「どれでも好きなのを1つだけ買っていいよ!」
というんです。

 

 

で、私は、毎回、
「指輪セット」に目がいってしまうんですが、

大倉トーイ 指輪セット

 

せっかく買ってもらえるのに、
安いおもちゃでいいのか??

 

と思う欲深い自分が現れて、
他のお高いおもちゃを買ってしまうのでした。

 

結局、
何度も指輪セットが欲しい!

 

と思いながらも、

一度も買うことがなかったんです。

 

で、この年になって
手にいれてみると、

昭和レトロ 指輪セット

うわ~。

 

しわっぽくなってしまった
私の指に、

こんなかわいらしい指輪が、
似合うはずもなく・・・。

 

楽しむどころか、
逆に寂しい気持ちになってしまいました。(T_T)

やっぱり子供の頃に手に入れたかったわ。

 

この指輪セット。
大倉トーイさんの商品です。

 

昭和レトロ 指輪セット

シールには「K.K.大倉トーイ」書いてありましたが、
K.K.って株式会社ってことかしら?

 

ユビワマーク

ケースの中央に、
指輪のマークが彫ってあって、
これが私のツボでした。

見えにくいので、
指輪の黒い台紙の上に
あてて撮影。↓

 

 

ファンシー ユビワマーク

ゆびわの形のマークなんです。
かわいいのなんの!!

 

でも、「OKK」って何さ?

 

大倉K・・・。

大倉株式会社ですか・・・(・_・?)

 

「大倉トーイ」さんについては
わからないことがいっぱいの私ですが、

 

調べていたら、
素敵なブログに出会ってしまいました。

 

 

『大倉トーイ』は昭和乙女のパラダイス! ~レトロ玩具にウキウキのお買い物レポ~

(↑リンク掲載の許可を管理人さんよりいただきました。2020/08/29
ありがとうございました(*^^*))

 

「雑貨奥様のブログ」の管理人さんが、

 

2019年10月末に
「大倉トーイ」の自社商品小売店「ビーズハウス」さんに
行かれた時の記事です。

 

あぁ・・・。私も行きたい!!!

 

と思っていたら、
上記、「雑貨奥様のブログ」の管理人さんの

追加記事によると、

 

「大倉トーイ」さんは
2020年5月に廃業届を出されたそうです。

 

コロナの影響なんでしょうか・・・(/_;)

 

【追記】
「大倉トーイ」さんですが、廃業されましたが、
店舗の「ビーズハウス」さんは移転して現在も営業中だそうです。
お店のHP→ビーズハウス

(2020/09/12現在)

【追記】

なんとなんと大倉トーイさんの
ガチャがでました!!( *´艸`)

可愛いです~。

もちろん、指輪のセットもありますよ♪

 

最新情報

  • ゴロピカドン 鉛筆ゴロピカドン ピカピカ鉛筆 3色

    私の通っていた小学校は 小5までシャーペンは禁止だったので、   それまでは かわいい鉛筆を いろいろと集めていました。   特に気に入った物は 使うことができずに、 机の引き出しに ずっとしまって […]

  • トンガリ 駄菓子トンガリ~ミニチュアのソフトクリームみたいな駄菓子

    駄菓子屋さんをのぞいたら、 懐かしい駄菓子に会いました! わ~。 これ、小さなソフトクリームみたいで 可愛かったのよね。( *´艸`)   まだあるのね。 4つ入りってところが 駄菓子らしくて嬉しい。 &nbs […]

  • 縁日で買ってもらった、ふわふわのお人形。縁日で買ってもらった、ふわふわのお人形。

    子供の頃に 親に縁日で買ってもらったものは 嬉しさが格別で ずっと覚えています。   これも、その1つ。   お祭りの露店に、 少しずつお洋服が違う子が たくさん並べて売られていて、 かわいくて母に […]

  • 珉珉の餃子~パッケージが懐かしすぎる!!

    先日、広島に遊びに行った時に スーパーで、 珉珉の餃子を見つけました!!   懐かしいパッケージ( *´艸`) このピンクと青の模様は昔のままです。 あまりの懐かしさに、東京に持ち帰り、家で焼いてみました。 & […]

  • 昭和のマドレーヌ昭和の丸くて大きな「マドレーヌ」が好き。(お取り寄せしてみました)

    昭和のマドレーヌが好きです! 貝殻型の小さいのではなくて、 丸型の大きな まんまるマドレーヌ!   型に敷く紙は 半透明で(グラシン紙のような?) 外国語の文字が印字されていたのよね~。   あの姿を […]

  • 長沢ガーデン キーホルダー長沢ガーデン (山口市 ドライブイン) キーホルダー

    小学生の頃、 毎週、終末になると 父方の祖母の住む山口市に 車で連れていかれていました。   高速道路を使わなかったので、   広島から山口まで 片道3時間くらい かかっていたような気がします。 &n […]