ドラえもん 超合金 ガチャ に迷走。

私が、3歳か4歳の時、
地域か幼稚園のバザーの日に、

痩せたドラえもん( *´艸`)が
やってきました。

 

 

そのドラえもんが、
玩具を紹介していたのですが、

 

それが、
ドラえもんのポケットから、
ひみつ道具の入ったカプセルが
でてくる夢のようなすごい玩具で、

 

私はその不思議な玩具に
釘付けに!!

 

幼いながらも、
忘れられない思い出になりました。

 

 

そして、
2005年に
「 超合金 ガチャガチャ ドラえもん 」が
発売されまして、

 

 

購入!

あまりの出来の素晴らしさに、

 

あの頃の、
思い出のドラえもんも
入手したいと思うようになり、

 

 

その後、発売された、
復刻版 も購入!!

 

 

しかし、これをみた瞬間、

こんなヒゲじゃない!

かわいくない!!(怖い・・・)

これじゃない!!!

 

と思って
手放してしまいまして、

 

 

その後、
「これだ!」

と思って購入したのが、
これなのですが・・・。

超合金 昭和 ドラえもん

 

ネット通販で
実物を見ずに購入したのですが、

 

これ・・・

小さいんです・・・。(;’∀’)

手のひらに、
ちょこんとのる大きさ。

 

しかもカプセルの中の
ひみつ道具はイラストなんです・・・。

 

これはこれで、
とっても可愛いのだけど、

昭和 超合金 ドラえもん

これじゃないんです(;´Д`)

超合金 ドラえもん 

ちなみに、後頭部からカプセルを押し込み、

ポケットからガチャ ドラえもん

お腹からカプセルがでます。

 

ひみつ道具 昭和 ドラえもん

カプセルの中の
ひみつ道具はイラストです。

 

 

 

そして、私は一つの結論に達しました。

 

私(1975年生まれ)が、
3歳か4歳の時の出来事なので、

 

手放してしまった
1979年の復刻版のオリジナルが、

年代的に正解なのだと。

 

 

 

 

しかし、
私のイメージと全然違うのは、

 

 

痩せたドラえもんが、

販売促進用に
デモンストレーション用に、

 

玩具よりふたまわりぐらい大きい
別のドラえもんを
用意したんじゃないかと

 

思われるのです。

 

 

で、私はそれを見て、
勘違いしたんだと・・・。

 

そう思いたいんです。

 

だって1979年の復刻版のドラえもん(オリジナルも含む)は
私の思い出のドラえもんと違って
全然かわいくないんだもん・・・(-_-;)

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]