ジャッカー電撃隊 ヘルメット~昭和レトロ写真 昭和50年~

昔の写真の整理をしていたら、
昭和レトロなアイテムがうつった

懐かしい写真がでてきたので
少しずつのせてみようと思います。(#^^#)

 

【ジャッカー電撃隊 ヘルメット】

ジャッカー電撃隊 ヘルメット

このヘルメットですが、
私はずっと「ゴレンジャー」だと思っていたのですが、

 

よくみると
私のヘルメットには「Q」
男の子たちのヘルメットには「A」と「J」の文字が。

 

調べましたら、
これは、「ゴレンジャー」の後の
スーパー戦隊シリーズの

「ジャッカー電撃隊」のようです。

 

「J」はダイヤジャック

 

「A」はスペードエース。

「Q」はハートクイン

 

トランプがモチーフになっています。

 

残る1人は「K」のクローバーキング

 

写真にはいないけど、
「K」のヘルメットの子も
もしかして近所にいたのかな?

 

 

あわせて、

「J・A・K・Q」!

 

ジャッカーの名は
ここからきたみたい( *´艸`)

 

私の記憶だと、
このヘルメット、

シールドの部分が、
ちゃんと目にかぶさるようにできていて、

口元に通信装置(マイク)が
あてられるようになっていて、

すごくよくできていたと思います( *´艸`)

 

 

DVD、見たいけど、高くて買えない・・・。

 

そうそう、
この時代の男の子の自転車は、
熱かったですよね!

 

兄が小学校の頃に

後ろのサイドに
折りたたみ式のカゴがついた
黒いカッコイイ自転車に乗っていたのを
今も覚えています。
(写真がないのが残念です。)

 

 

この本を読むと
当時の男の子の自転車の
激熱ブリがわかります。

 

すごい!の一言です。

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]