「カルピスのアイスバー」 母がよく作ってくれました。

幼い頃、
夏になると、
母がよくカルピスの
アイスバーを作ってくれました。

 

あれから、
何十年もたった今、
もう一度食べたくなり、

 

母がよく作ってくれた
アイスバーを作る
半透明の白い容器を
探してみたのですが、

これだ!!

 

というのが見つからず。

 

そして、先日、
リサイクルショップで
似たものを見つけたのが、
これです。

カルピス オリジナルアイスメーカー

 

カルピスさんの
85周年の時のノベルティ。

「カルピス オリジナル アイスメーカー」です。( *´艸`)

 

うちに昔あったのは、
持ち手も白く、
先が丸くて、

こんなふうに、↓

IKEA CHOSIGT アイスキャンディメーカー / ピンク × イエロー (60208479)
IKEA (イケア)

 

6個ぐらい
いっきに作れる
便利な代物だったのですが、

これは2個しか作れないけど
カルピスさんのオリジナルなので、
大満足!!

 

シンプルでかわいい~。

 

作り方は簡単で、

 

カルピス アイスバーレシピ

カルピス入れて、
冷凍庫に入れるだけ。

カルピスを入れる

 

ずぼらな私は、
途中でかき混ぜたりなんて

絶対しませんね~(-_-)

 

私の母も
絶対してなかったと思います。

 

 

そして、このバーですが、
冷蔵庫から出した直後は
容器からなかなか抜けないのですが、

 

私は思い出しました。

 

容器の外側を水道水をあてながら、
抜くと綺麗にぬけてくれるんです!

 

 

はいできあがり( *´艸`)

 

お味は、カルピス独特の甘酸っぱいお味。

 

だけど、ん?

昔はもっと甘かったような?

 

カルピスさんの味がかわったのか、
私の味覚がかわったのか、

水との割り方の配分の問題なのか。

 

あの頃と同じ味につくるのは
難しいようです。

 

でもとても美味しかった!
暑い夏にぴったりですね(^_-)-☆

 

最新情報

  • ゴロピカドン 鉛筆ゴロピカドン ピカピカ鉛筆 3色

    私の通っていた小学校は 小5までシャーペンは禁止だったので、   それまでは かわいい鉛筆を いろいろと集めていました。   特に気に入った物は 使うことができずに、 机の引き出しに ずっとしまって […]

  • トンガリ 駄菓子トンガリ~ミニチュアのソフトクリームみたいな駄菓子

    駄菓子屋さんをのぞいたら、 懐かしい駄菓子に会いました! わ~。 これ、小さなソフトクリームみたいで 可愛かったのよね。( *´艸`)   まだあるのね。 4つ入りってところが 駄菓子らしくて嬉しい。 &nbs […]

  • 縁日で買ってもらった、ふわふわのお人形。縁日で買ってもらった、ふわふわのお人形。

    子供の頃に 親に縁日で買ってもらったものは 嬉しさが格別で ずっと覚えています。   これも、その1つ。   お祭りの露店に、 少しずつお洋服が違う子が たくさん並べて売られていて、 かわいくて母に […]

  • 珉珉の餃子~パッケージが懐かしすぎる!!

    先日、広島に遊びに行った時に スーパーで、 珉珉の餃子を見つけました!!   懐かしいパッケージ( *´艸`) このピンクと青の模様は昔のままです。 あまりの懐かしさに、東京に持ち帰り、家で焼いてみました。 & […]

  • 昭和のマドレーヌ昭和の丸くて大きな「マドレーヌ」が好き。(お取り寄せしてみました)

    昭和のマドレーヌが好きです! 貝殻型の小さいのではなくて、 丸型の大きな まんまるマドレーヌ!   型に敷く紙は 半透明で(グラシン紙のような?) 外国語の文字が印字されていたのよね~。   あの姿を […]

  • 長沢ガーデン キーホルダー長沢ガーデン (山口市 ドライブイン) キーホルダー

    小学生の頃、 毎週、終末になると 父方の祖母の住む山口市に 車で連れていかれていました。   高速道路を使わなかったので、   広島から山口まで 片道3時間くらい かかっていたような気がします。 &n […]