さくらんぼゼリー (昭和の駄菓子 透明キラキラ~ 

透明感のある
可愛い物に目がなかった私は、

このキラキラしたゼリーを見るのが
大好きでした!!

令和2年の今。
まだ売ってるんです( *´艸`)

さくらんぼ ゼリー 昭和の駄菓子

 

昭和50年代以降~
私がはじめて購入したのは、
「ブルー」だったと思います。

 

中はジュースだと思って
買ったのですが、

 

飲んでみると
ゼリーだったので
びっくりしたことを覚えています。

 

 

というのも、

 

私、実は、
ゼリーとグミが苦手でして・・・。

 

 

あっ、でも、
コーヒーゼリーは
大好きなんですよ・・・(;´∀`)

 

さくらんぼゼリー 昭和レトロ

昭和の子はみんな
この上の部分を噛んで、

くるくる回して
開けてましたよね~。

 

懐かしい~。

 

きっと現代っ子は、
ハサミでカットして
飲むんだろうな・・・。

さくらんぼゼリー モーモ

値段がはってある!!

 

と思いきや、
賞味期限でした。笑

 

確か、
こちら令和2年の価格では
1個20円で
駄菓子屋さんで
売られていたように思います。

 

今で20円なら、
当時はいったい
いくらだったんでしょうね?

さくらんぼゼリー

何十年ぶりかに食べてみました!!
ゼリーが苦手な私ですが、

ん?

これは大丈夫!

そして3色、味比べしてみましたが、

ん?

 

どれも似たような味・・・。

 

【追記】

東豊製菓さんの

のむんチョゼリー

東豊製菓 のむんちょゼリー (90g×10個入り)×3袋
ノーブランド品

 

くるくるぼーゼリー

 

まぜまぜくん
ラムネゼリー

 

が、2020年9月より終売となったそうです。

今ある在庫が最後だそうです。(TT)

また昭和の懐かしいものが
消えていきます。

最新情報

  • シモジマ STOPPAILのぬいぐるみシモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)

    インスタに シモジマさんのストップペイルのガチャガチャの 可愛いぬいぐるみをあげている方がいらして、 めちゃめちゃ可愛い!! と思っていたら、 私も見つけちゃいました~♪   ガチャガチャとしては お値段高めの […]

  • シモジマ ノアール コラボシモジマとノアール ルヴァン のコラボ!見つけた!!

    シモジマさんとノアールのコラボのオヤツ、 見つけました。 近所のセブンやローソンを見たけど見つからず、 隣駅の 大きめのダイソーに行ったらありました! わーい!! 1970年代によくみかけた シモジマさんの包装紙のデザイ […]

  • 夢のつばさ 炎のアルペンローゼ大好きだった 「アルペンローゼ」の歌~炎のアルペンローゼ

    子供の頃、 赤石路代さんの「アルペンローゼ」が 好きでした!   漫画もアニメ(炎のアルペンローゼ)も 両方とも!   特に、作品中にでてくる 「アルペンローゼの歌」が 大好きで、   ♪ア […]

  • ごますり器 スリッキー特許 ごますり器「スリッキー」~懐かしい!!

    数年前のことなんだけど、 (記事にするのが遅れました・・・(;’∀’)) 「ラーメンショップ」にラーメンを食べに行ったら、 懐かしい物に出会いました!!   君を最後に見たのは 何十年前 […]

  • フレッシュパンチ オーキューバンフレッシュパンチ オーキューバン (絆創膏)

    子供のころから大好きな フレッシュパンチ(Fresh Punch)の オーキューバン!! キャンディーやコスメなどが モチーフで、 昭和の女の子の憧れが いっぱい詰まったサンリオのキャラクターは、 今見ても、めちゃめちゃ […]

  • 耕生のフルーツ引耕生のフルーツ引 (糸引き飴・・・販売終了だそうです)

    昭和の懐かしい駄菓子。 糸引き飴。 令和になっても 昔ながらの駄菓子屋さんや、 クレーンゲームの景品なので 見かけていたのですが、 なんと、 製造元の耕生製菓 有限会社さんが 廃業されて販売終了となっていました。 現在は […]