昭和の星座占いのおみくじ機(占い機)を発見!

私は子供の頃(昭和50年~)に
1度だけやったことがある
こげ茶色(コーヒー色)の
卓上のおみくじ機に

 

もう一度、会いたいと
ずっと思っていました。

 

私の記憶が正しければ、
それと初めて出会ったのは、

山口県防府市の
長沢湖畔にある
「長沢ガーデン」のレストラン。

湖に浮かんで見える
レストランです。
(地図でみたら浮かんでませんでした。あれ~?)

調べてみたら、
長沢ガーデンでは池に向かって
ゴルフの打ちっぱなしができるそうで、

もしかしたら、
その打ちっぱなしのコースが
夜にライトアップされて
橋のように見えて
お店が浮いてみえたのかもしれません。

 

そのレストランの
テーブルの上に
置かれていたのです。

 

そして、
それを見ていたら、

レストランに連れて行ってくれた叔父さんが

お金をくれたんです。( *´艸`)

 

 

嬉しかったなぁ~。

 

そして、
お金を入れて、
星座をあわせると

小さなカプセルが
でてきたことを
今でも覚えています!

 

あのおみくじ機(占い機)。

 

私はそれ以降、
実際に出会うことがなく

 

何十年もの月日が
過ぎ去ったのでした。

 

そして、
あれはつい先日のことです。

 

ついに
再会してしまったのです!!

 

見つけた場所は、

焼肉レストラン
「安楽亭」です。
チェーン店です。

 

各テーブルの
窓際にそれは置かれてあって

 

たまたま通りすがりに
発見しました。

 

 

早速その日に、
食べに行きました(#^^#)

 

じゃじゃーん。

占い機 昭和

これです。

 

たぶん、色がオレンジなのは、

安楽亭さんのイメージカラーに
合わせたのだと思われます。
(全のテーブル、同じ色でした。)

 

そして久しぶりに
やりました!!

まず、100円を入れます。

おみくじ機 昭和レトロ

 

次に、星座を矢印に合わせます。
(お店の人がハートを書いてる( *´艸`))

昭和レトロ 卓上 占い機

 

最後に、下の右の方のレバーを
左に動かします。

 

すると、とても小さなカプセルがでてきます。

星座占い 昭和 喫茶店

 

もう懐かしくってたまりません(/ω\)
当時とおんなじ~。

 

めぐり合わせてくれた
安楽亭さんに感謝です!!

 

私の記憶の中では、
赤いカプセルだったのですが、

 

今回は
黄色いカプセルがでてきました。

 

占い機 中身 カプセル おみくじ

こんなに小さく、
おりたたまれていました。

星座占いなのに

 

星座を選んだけれど、
紙に選んだ星座名は
書いてありませんでした。

 

たぶん、
自分の星座を矢印に
合わせても合わせなくても

 

でてくるものは
おみくじ機の中で、
順番待ちの子なんだと思います。(;^ω^)

 

このおみくじ機、
名前は、「Secret Ball」(シークレット ボール)だそうです。

 

本体に消えかけてましたが
書いてありました。

 

 

昭和の頃と
同じメーカーなのかな?

 

そうそう、Amazonで似ているのを見つけました( *´艸`)

 

created by Rinker
100円占機
¥7,480 (2025/07/04 13:28:39時点 Amazon調べ-詳細)

高くて買えませんけどね・・・。

 

あと、おみくじ器の
ミニチュアガチャを最近よく見かけます!

 

 

ぷちサンプルのこれも可愛い!

created by Rinker
リーメント(RE-MENT)
¥5,800 (2025/07/04 13:28:40時点 Amazon調べ-詳細)

白いおみくじ機ついてます。

 

 

 

最新情報

  • シモジマ ノアール コラボシモジマとノアール ルヴァン のコラボ!見つけた!!

    シモジマさんとノアールのコラボのオヤツ、 見つけました。 近所のセブンやローソンを見たけど見つからず、 隣駅の 大きめのダイソーに行ったらありました! わーい!! 1970年代によくみかけた シモジマさんの包装紙のデザイ […]

  • 夢のつばさ 炎のアルペンローゼ大好きだった 「アルペンローゼ」の歌~炎のアルペンローゼ

    子供の頃、 赤石路代さんの「アルペンローゼ」が 好きでした!   漫画もアニメ(炎のアルペンローゼ)も 両方とも!   特に、作品中にでてくる 「アルペンローゼの歌」が 大好きで、   ♪ア […]

  • ごますり器 スリッキー特許 ごますり器「スリッキー」~懐かしい!!

    数年前のことなんだけど、 (記事にするのが遅れました・・・(;’∀’)) 「ラーメンショップ」にラーメンを食べに行ったら、 懐かしい物に出会いました!!   君を最後に見たのは 何十年前 […]

  • フレッシュパンチ オーキューバンフレッシュパンチ オーキューバン (絆創膏)

    子供のころから大好きな フレッシュパンチ(Fresh Punch)の オーキューバン!! キャンディーやコスメなどが モチーフで、 昭和の女の子の憧れが いっぱい詰まったサンリオのキャラクターは、 今見ても、めちゃめちゃ […]

  • 耕生のフルーツ引耕生のフルーツ引 (糸引き飴・・・販売終了だそうです)

    昭和の懐かしい駄菓子。 糸引き飴。 令和になっても 昔ながらの駄菓子屋さんや、 クレーンゲームの景品なので 見かけていたのですが、 なんと、 製造元の耕生製菓 有限会社さんが 廃業されて販売終了となっていました。 現在は […]

  • レトロクレラップ 復刻版復刻版 レトロクレラップ ~懐かしい!!

    先日、クレラップさんが、 1973年デザインのお花柄のクレラップを復刻!! 懐かしいし、可愛いしで、 キッチンに置くと、 かなりテンションがあがります!! 眺めていると 懐かしさで、 昔住んでいた家の台所を思い出したり、 […]