昭和レトロ風な喫茶ブローチ。Blue Bleuet にて。

昭和のファンシーグッズが
大好きです。

特に昔持っていたものを
見つけた時の
あの興奮はなんとも言えず・・・。

 

そして、
昭和風に作られたものも大好き!!

 

先日、デパートの雑貨屋さんでみつけた、
このブローチは、

もう、「ブローチ」って名前がついているだけで
レトロ感満載で、

しばし見入ってしまいました。

 

昭和レトロが好きな方って、
クリームソーダーに哀愁を感じませんか?

 

だけど、
この年になると、

 

たとえ
たまたま入った喫茶店の
メニューに載っていても、

 

どんなに懐かしくても

 

注文しづらくないですか?(^_^;)

 

緑色をしたサイダーに、
バニラアイスと
缶詰のさくらんぼう。

 

この配色はもうたまらないのに!!

 

 

だから、
このブローチを見ると、
いつも、幸せな思いでに浸れるんです(*^_^*)

 

「喫茶ブルーエ」 シリーズを
生み出した Blue Bleuetさん 素晴らしいです!!

 

あぁ。

やっぱり、クリームソーダ飲んでみたい・・・。

 

バニラアイスの部分を食べようとすると、

ソーダの海に沈んじゃう、
あの食べにくさ。

 

せっかくのソーダが
溶けたバニラアイスとまざりあい、
にごりあう、
気まずさ。

 

けっして、おいしくはないけど、
なぜかおいしく感じてしまう、
缶詰チェリー。

 

これで、口の中で
結び目をつくれたら、
友達に自慢できるんじゃないかなんて
思いながら・・・・。

 

あぁ。すべてが懐かしい。

 

そもそも、
喫茶店が流行りだした時代は、
私は小学生で、

 

喫茶店に入るのは
「不良」だと
学校で教わってたんだよね。(-_-;)

 

だから、

すごくたまに大人に連れて行ってもらう
喫茶店は

 

ドキドキがいっぱいで

大人の象徴だったんだよね。笑

 

 

 

最新情報

  • シモジマ ノアール コラボシモジマとノアール ルヴァン のコラボ!見つけた!!

    シモジマさんとノアールのコラボのオヤツ、 見つけました。 近所のセブンやローソンを見たけど見つからず、 隣駅の 大きめのダイソーに行ったらありました! わーい!! 1970年代によくみかけた シモジマさんの包装紙のデザイ […]

  • 夢のつばさ 炎のアルペンローゼ大好きだった 「アルペンローゼ」の歌~炎のアルペンローゼ

    子供の頃、 赤石路代さんの「アルペンローゼ」が 好きでした!   漫画もアニメ(炎のアルペンローゼ)も 両方とも!   特に、作品中にでてくる 「アルペンローゼの歌」が 大好きで、   ♪ア […]

  • ごますり器 スリッキー特許 ごますり器「スリッキー」~懐かしい!!

    数年前のことなんだけど、 (記事にするのが遅れました・・・(;’∀’)) 「ラーメンショップ」にラーメンを食べに行ったら、 懐かしい物に出会いました!!   君を最後に見たのは 何十年前 […]

  • フレッシュパンチ オーキューバンフレッシュパンチ オーキューバン (絆創膏)

    子供のころから大好きな フレッシュパンチ(Fresh Punch)の オーキューバン!! キャンディーやコスメなどが モチーフで、 昭和の女の子の憧れが いっぱい詰まったサンリオのキャラクターは、 今見ても、めちゃめちゃ […]

  • 耕生のフルーツ引耕生のフルーツ引 (糸引き飴・・・販売終了だそうです)

    昭和の懐かしい駄菓子。 糸引き飴。 令和になっても 昔ながらの駄菓子屋さんや、 クレーンゲームの景品なので 見かけていたのですが、 なんと、 製造元の耕生製菓 有限会社さんが 廃業されて販売終了となっていました。 現在は […]

  • レトロクレラップ 復刻版復刻版 レトロクレラップ ~懐かしい!!

    先日、クレラップさんが、 1973年デザインのお花柄のクレラップを復刻!! 懐かしいし、可愛いしで、 キッチンに置くと、 かなりテンションがあがります!! 眺めていると 懐かしさで、 昔住んでいた家の台所を思い出したり、 […]