昭和のタッパー! TUPPERWARE (タッパーウェアー) デコレーター

私が小さい頃からあった
黄色い(黄土色?)波々のついた蓋が印象的な
大きなタッパー。
(ロゴも可愛いんです。)

tupperware デコレーター 昭和レトロ

タッパーの中には

母がよく作ってくれた
「かきもち」を油であげて、

お砂糖をまぶした
私の大好きなオヤツが

入っていました。

(かきもちは、母の実家で昔作っていました。)

 

思い出のタッパーウェア

ですので、
このタッパーウェアは
とても思い出深いです。

 

このフタの溝のところに、
よく汚れがたまるんですよね~。( *´艸`)

 

洗うには面倒くさい
作りをしていますが、

デザインがとても素敵です。

 

オールド タッパーウェア

レトロ タッパーウェア

 

この思い出の
大好きなタッパーウェアですが、

忘れもしない
私が小6の時(昭和62年頃)です。

私が友達の家に行く時に
母が手作りのチーズケーキ(ホール)を

このタッパーに入れて
持たせてくれたのですが、

 

その時に母が、

 

「タッパーは返さなくていいって伝えてね。」

と言ったのです。(;’∀’)

 

なので、
それが私がこの子を見た

最後となりました。

 

年季がいったタッパーでしたが、
なんで母、そんな大盤振る舞い~。

と思いましたが、

その友達から、
松茸を1本もらったことがあるのです。

たぶん、松茸狩りに行ったんじゃないかと。

 

そのお礼だったんだと思います。

 

何十年ぶりかに
私の家にきた
オールド タッパーウェア。

大事に大事に
使いたいと思います。

 

【中古】 タッパーウェア デコレーター 4個セット サイズ違い     Tupperware 蓋付 密閉容器 保存容器 冷蔵保存 緑 橙     冷凍保存 収納 キャニスター グリーン オレンジ レトロ

 

タッパーウェアは
他にも懐かしくて欲しい物が
たくさんあります。

 

少しずつそろえていきたいです。

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]