フルーツビーズ (ビーズあそび)~昭和レトロ

子供の頃に、
祖母に「1つだけ買っていいよ」と言われて
連れて行ってもらった、
田舎のおもちゃ屋さん。

 

本当は欲しかったけど、
安いものを買いたくなくて(-_-;)、

 

結局、ずっ~と買わなかった
おもちゃの1つが

これです。

フルーツビーズです。

 

フルーツビーズ1

大好きな透明のキラキラが
いっぱいつまった
フルーツビーズ。

大人になってやっと買いました。

 

フルーツ ビーズ

入れ物の蓋についた
紐とさくらんぼのビーズが
とってもかわいい!!

 

 

 

ビーズあそび 昭和レトロ

 

さらに蓋の裏側には
3色の糸が貼りつけてあるんです。
これまたかわいい~な~(*^_^*)

 

 

フルーツビーズ 中は空洞

底面です。
なんとなんと、
真ん中にドーナツのように

大きな穴が開いてるんです~。

 

だからビーズは
穴の周りの部分しか入ってないんです。(゜-゜)

「上げ底」というかなんというか、

言うなれば
「目くらまし」といったところでしょうか。

 

 

どうみても、筒の中央に穴が開いてるなんて
気づきませんよね~。

たっぷり入っているようにみえます。

 

 

フルーツビーズ 中身

じゃら~と出してみました。
色とりどりのビーズの嵐(*^_^*)

 

レトロビーズ

並べてみました・・・(^_^;)
私、暇人ですかね?

 

並べてみると、
フルーツだけでなく、
野菜や花などありました。

色も数もまちまち。

ランダムで入れられていたのでしょう。

 

 

これ何 へちま

なんだか
よくわからないアイテムも入ってました。
ヘチマかな?????

謎ですが、
そんなところがまた
かわいい~!

 

 

ビーズ謎

これもなんだろう・・・。
左はヘチマ?

右は栗??

 

 

フルーツビーズ 定番

フルーツビーズの定番といえば、
この3種類だと思うんです。

さくらんぼ
イチゴ
ぶどう

 

かわいい・・・。

 

でもね、
私があの時代に欲しかったのは、
このフルーツビーズでは
ないような気がしてきました。

 

私が眺めていたのは、
もっと、
立体的だった気がするんです。

 

だから、
もうちょっと
探してみようと思っています。

最新情報

  • シモジマ ノアール コラボシモジマとノアール ルヴァン のコラボ!見つけた!!

    シモジマさんとノアールのコラボのオヤツ、 見つけました。 近所のセブンやローソンを見たけど見つからず、 隣駅の 大きめのダイソーに行ったらありました! わーい!! 1970年代によくみかけた シモジマさんの包装紙のデザイ […]

  • 夢のつばさ 炎のアルペンローゼ大好きだった 「アルペンローゼ」の歌~炎のアルペンローゼ

    子供の頃、 赤石路代さんの「アルペンローゼ」が 好きでした!   漫画もアニメ(炎のアルペンローゼ)も 両方とも!   特に、作品中にでてくる 「アルペンローゼの歌」が 大好きで、   ♪ア […]

  • ごますり器 スリッキー特許 ごますり器「スリッキー」~懐かしい!!

    数年前のことなんだけど、 (記事にするのが遅れました・・・(;’∀’)) 「ラーメンショップ」にラーメンを食べに行ったら、 懐かしい物に出会いました!!   君を最後に見たのは 何十年前 […]

  • フレッシュパンチ オーキューバンフレッシュパンチ オーキューバン (絆創膏)

    子供のころから大好きな フレッシュパンチ(Fresh Punch)の オーキューバン!! キャンディーやコスメなどが モチーフで、 昭和の女の子の憧れが いっぱい詰まったサンリオのキャラクターは、 今見ても、めちゃめちゃ […]

  • 耕生のフルーツ引耕生のフルーツ引 (糸引き飴・・・販売終了だそうです)

    昭和の懐かしい駄菓子。 糸引き飴。 令和になっても 昔ながらの駄菓子屋さんや、 クレーンゲームの景品なので 見かけていたのですが、 なんと、 製造元の耕生製菓 有限会社さんが 廃業されて販売終了となっていました。 現在は […]

  • レトロクレラップ 復刻版復刻版 レトロクレラップ ~懐かしい!!

    先日、クレラップさんが、 1973年デザインのお花柄のクレラップを復刻!! 懐かしいし、可愛いしで、 キッチンに置くと、 かなりテンションがあがります!! 眺めていると 懐かしさで、 昔住んでいた家の台所を思い出したり、 […]