フルーツビーズ (ビーズあそび)~昭和レトロ

子供の頃に、
祖母に「1つだけ買っていいよ」と言われて
連れて行ってもらった、
田舎のおもちゃ屋さん。

 

本当は欲しかったけど、
安いものを買いたくなくて(-_-;)、

 

結局、ずっ~と買わなかった
おもちゃの1つが

これです。

フルーツビーズです。

 

フルーツビーズ1

大好きな透明のキラキラが
いっぱいつまった
フルーツビーズ。

大人になってやっと買いました。

 

フルーツ ビーズ

入れ物の蓋についた
紐とさくらんぼのビーズが
とってもかわいい!!

 

 

 

ビーズあそび 昭和レトロ

 

さらに蓋の裏側には
3色の糸が貼りつけてあるんです。
これまたかわいい~な~(*^_^*)

 

 

フルーツビーズ 中は空洞

底面です。
なんとなんと、
真ん中にドーナツのように

大きな穴が開いてるんです~。

 

だからビーズは
穴の周りの部分しか入ってないんです。(゜-゜)

「上げ底」というかなんというか、

言うなれば
「目くらまし」といったところでしょうか。

 

 

どうみても、筒の中央に穴が開いてるなんて
気づきませんよね~。

たっぷり入っているようにみえます。

 

 

フルーツビーズ 中身

じゃら~と出してみました。
色とりどりのビーズの嵐(*^_^*)

 

レトロビーズ

並べてみました・・・(^_^;)
私、暇人ですかね?

 

並べてみると、
フルーツだけでなく、
野菜や花などありました。

色も数もまちまち。

ランダムで入れられていたのでしょう。

 

 

これ何 へちま

なんだか
よくわからないアイテムも入ってました。
ヘチマかな?????

謎ですが、
そんなところがまた
かわいい~!

 

 

ビーズ謎

これもなんだろう・・・。
左はヘチマ?

右は栗??

 

 

フルーツビーズ 定番

フルーツビーズの定番といえば、
この3種類だと思うんです。

さくらんぼ
イチゴ
ぶどう

 

かわいい・・・。

 

でもね、
私があの時代に欲しかったのは、
このフルーツビーズでは
ないような気がしてきました。

 

私が眺めていたのは、
もっと、
立体的だった気がするんです。

 

だから、
もうちょっと
探してみようと思っています。

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]