ブラックモンブラン・・・口の中が痛くなるアイス。~昭和のお菓子 なくならないで!

子供の頃
よく食べていたあのアイスが
近所のスーパー(東京都)に
いつも置いてあります。

ブラックモンブラン

ブラックモンブラン 竹下製菓

去年が50周年だったこのアイス。

 

九州では
定番アイスのようで、

 

幼少期を山口県で過ごした私には
昭和を感じる
とても懐かしい存在(#^^#)です。

 

 

 

その名も、
「ブラックモンブラン」。

 

 

 

 

私、ず~とただの
山の「モンブラン」だと思っていましたが、

正しくは
ブラックモンブラン」という名前でした。

 

佐賀県の
竹下製菓さんのアイスです。

 

 

このアイス。
少しぽそっとしたバニラアイスに

チョコがコーティングされ、
クッキークランチとピーナッツが
まぶしてあるのですが、

 

このクッキークランチとピーナッツが
かなりの曲者で、

ブラックモンブラン 歯が痛くなる

食べる最中、
必ずポロポロと
落ちてくるんです。
(写真をとってるだけでも、ポロポロ落ちる・・・笑)

 

しかも、
私の口内が弱いせいもあり、

クランチが奥歯に
挟まったりして

必ず口の中が
痛くなるのです。(-_-;)

 

 

つい先日、
このアイスを食べたときにも、

 

奥歯が痛くなり、
翌日は耳まで痛くなるという。(-_-;)

 

入れ歯の人とかには
絶対に不向きですよ~!!

 

 

 

美味しくて
懐かしくて
見かけるとつい
買ってしまうのだけれど、

 

私の口内と
とても相性が最悪のアイスなのです。

 

created by Rinker
ブラックモンブラン
¥3,930 (2025/05/02 21:07:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

でもクランチとチョコのコーティング部分が
とても美味しいから

痛い思いをしても
また購入してしまう
こりない私なのでした。

 

 

【追記】
ブラックモンブランが
ガチャガチャに登場!

 

こんなにリアルで
かわいくできてます( *´艸`)
買ってしまうぅ・・・。

最新情報

  • リトルツインスターズ ホイル ちよがみリトルツインスターズ (キキララ)の ちよがみ~ホイルの折り紙

    私が子供の頃、 いろいろな物を 友達と交換するのが流行っていたのですが、   そんな交換するアイテムの1つに 「折り紙」がありました。   こちらの折り紙は ホイル素材でできておりまして、 もったいな […]

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]