懐かしの牛乳瓶。帽子付き。~昭和の飲み物 なくならないで!

友達が、
懐かしいものが売ってたよ~と
持ってきてくれたものがこれ。

牛乳瓶 昭和レトロ

牛乳瓶!!

山村牛乳・山村コーヒー・山村フルーツミックス。

 

普通に、近所のスーパーに売ってたそうだ。

牛乳瓶の帽子

 

懐かしい~。

牛乳瓶のフタと
帽子(ビニールのやつ)何年振りに見た?

 

健康ランドで
牛乳瓶はよくみかけるけど、

残念ながら今は
プラスチックのフタなんですよね~。

 

 

そうそう、昭和の時代、
小学生の給食で、
瓶のフタを集めている男子
いましたよね~。

 

私は、フタの裏の牛乳臭が嫌で、
集めなかったけど、(^_^;)

 

牛乳瓶 帽子 ビニール

どっちかというと、

フタより、
帽子のビニールの方が好きでした。

 

牛乳瓶 帽子 ビニール

 

伸ばすと正方形になるだろうなと予想して、
伸ばすんだけど、
破けちゃって正方形にならないんですよね~。

 

あぁ、懐かしい思い出(*^_^*)

 

 

で、いざ飲もうとしたら、
この牛乳瓶のフタ。

持ち手(つまみ)がないことに
気づきました。(@_@)

牛乳瓶の蓋

私が小学校の頃、
給食で飲んでいたのは、
フタに開けやすいように持ち手がついていたんですが、

 

これはないです。

 

これはあれですよね。

 

フタ取る針がついたのが
必要なヤツだ!!

 

 

そんなの持っているわけもなく、
しかたがないので、
指でほじほじして開けました。

 

山村牛乳瓶

 

味ですが、
コーヒーは
想像したより甘くなくて
私は好みでしたヽ(^。^)ノ

 

この山村乳業さん。

HPをみますと、

 

ビン入り乳製品ひとすじ百年余
伊勢・山村牛乳

 

なんだそうです。
歴史があります!

 

 

そうそう、
私、牛乳瓶には苦い思い出があります。

 

給食トレイの上で、
制服の袖がひっかかってしまい、

 

瓶をバタンと倒してしまい、
給食トレイが牛乳でヒタヒタに。

 

これを2日連続やってしまい、

そんな自分にショックを受けたことを
いまだに覚えております。(^_^;)

 

これもまた懐かしき思いで。

 

 

 

■ 牛乳びんのふたポーチ2 カロリー控えめ 全6種 コンプ ガチャ ■ D
ノーブランド品

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]