用水路に投げ捨てた「日清 焼そばU.F.O.」を35年ぶりに食す。

あれは
初めてチャルメラの味を知った
小4の頃のことでした。

 

何を思ったのか
好奇心からなのか

当時、鍵っ子だった私は

母の留守に

 

内緒で
自分のお小遣いで

インスタント食品の
「焼そばU.F.O.」を購入。

 

お湯を入れて、
こっそり食べてみたのでした。

 

そして、
生まれて初めて食べた
インスタント焼きそばは

あまりのまずさに( ;∀;)
食べきることができませんでした。

 

 

その後、私は

 

母がインスタントを毛嫌いする人だったので
証拠隠滅のため

家の庭の奥の
用水路にむけて

 

中身が入った容器ごと、
投げ落とすという暴挙に・・・。

 

 

小4にして、
そのようなことを
するなんて・・・(-_-;)

 

今思うと、
私ってすごい。

 

お恥ずかしい過去です。
(食べ物を粗末に、そして川を汚してすみません。)

 

 

それ以来、
「焼そばU.F.O.」を恐れ
食べることがなく生きて35年。

 

最近、このようなブログを
書いているせいか、

 

急にリベンジしてみようと
思い立ちまして、

 

 

 

昨日、買ってきました。

 

「焼そばU.F.O.」まだある

 

じゃじゃーん。
35年ぶりの「焼そばU.F.O.」です。

 

作ってみました!

「焼そばU.F.O.」35年ぶり

 

 

3分で完成!

「焼そばU.F.O.」35年ぶり うまい

 

 

食べてみました!!

 

う・う・うまい!!

 

麺はモチモチ、
キャベツは噛むと甘味があり。

ソースと麺がからんで、
美味しいではないですか。(#^^#)

 

 

こうして
35年ぶりに私の中のトラウマは
取り去られたのでした。

 

 

35年前、
食べ慣れていない「焼そばU.F.O.」が
私の舌には
まずく感じられたのか、

 

もしくは、
35年前の「焼そばU.F.O.」は
本当にまずかったのか

 

今となっては謎ですが、

 

懐かしい思い出にひたることができました^^

 

【追記 2024/12】

こんなガチャが発売されていました!!

左上のだけ欲しいです~!!

【おすすめ本】

懐かしのカップ麺が書籍に~。

最新情報

  • 五円チョコごえんがあるよ~5円玉チョコ

    懐かしいこのチョコレート。 「ごえんがあるよ」という名前なのですが、 私、ずっと、 「ごえんだよ」と思っていました。(;’∀’) ほんと、私、 子どもの頃からずっと適当人間です。 昔は小さな小袋で […]

  • OQBAN 昭和レトロ 絆創膏イタイ イタイ の とんでけ OQBAN (オーキューバン)サンリオ

    子供の頃に集めていて 友達と交換していたアイテムの一つに 絆創膏があります。   昭和50年代には もうすでに かわいい絆創膏が たっくさん販売されていて 集めるのがすごく楽しかったです。   こちら […]

  • 黄金糖 ミニチュア タイトークレーンゲームの景品に昭和のお菓子が!

    先日、帰省した際に立ち寄った タイトーのゲームセンター。 ミニクレーンゲームの中に、 昭和の懐かしのお菓子がたくさん入っていたので、 ついついやってしまった。 3つゲットできたので、 ここに載せておきます。( *´艸`) […]

  • リトルツインスターズ ペンセット~昭和のファンシー文具リトルツインスターズ ペンセット ~昭和のファンシー文具

    小学生の頃、 キャラクターものの小さなペンセットが好きでした。 おそらく、私がはじめて持ったのは このリトルツインスターズ(キキララ)の ペンセットだったと思うのです。 手で持つ部分の 「Little Twin Star […]

  • ストップペイル メタルチャーム(シモジマ)ストップペイル メタルチャーム 全5種

    先日、シモジマさんの ストップペイルのガチャガチャと出会ってから、 ストップペイル熱が いまだ冷めません~。   シモジマ STOPPAILのぬいぐるみ ガチャガチャ  (=^・・^=)   そして、 […]

  • おとくでっせ ごえんがあるよ昔は50円だった?~令和 500円 おとくでっせチョコレート

    去年、駄菓子屋さんで「懐かしい~」と思い 購入した「お金のチョコレート」。 帰宅してみると、 なんと「500円玉」のチョコレートでは ないですか~! 商品名も 「令和 おとくでっせチョコレート」と 書いてあります。 &n […]